NO.74 コミュニケーション

コミュニケーション

総監の申込者作成は終了したか。

キーワード学習は、順調ですか。

専門分野と同じような学習方法では、総監合格は難しいと思います。

総監の論文及び口頭試験は、その名の通り5つの管理項目を俯瞰的に総合的

にかつ時代のトレンドにあって使用できるか問われているからです。

その為には文科省発表のキーワードについての理解が必要です。

今日は、『コミュニケーション』について書いてみたいと思います。

コミュニケーションは、人と話せば上手になると考えている方が多いです。

実は、コミュニケーションは技術です。

情報管理項目で、コミュニケーションと合意形成という形で出てきますよね。

また、PMBOKにはコミュニケーションマネジメントとして出てきます。

なぜ、情報管理の中に出てくるのかを考えると理解ができると思います。

PMBOKを読めば理解が進みましたので、お勧めします。

キーワードを理解した上で、自分の仕事の中でコミュニケーションスキル

を発揮する訓練をしてください。

私は、現代のプロジェクトマネジメントでは、人的資源管理、情報管理が重要だと感じます。この二つの管理項目の中で、あなたが力点を置いたキーワードを抽出しマネジメントすることが合格への道だと考えます。

受験勉強には、貴方にあったメンターが必要ですよ。

 探してみましょう。それが合格への道です。

 今日も一日がんばりましょう!

 皆様にとり素敵な一日になりますように。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です