NO.69 総監業務詳細の内容
総監業務詳細の内容
受験申込書配布が近づいて来ました。
総監の受験申込書を記載するのは難しいですよね。
私は、当初、専門時代の申込書を総監用語で少し書き換えた物を作成していました。それではダメでした。不合格の連続でした。
5管理のトレードオフがしっかりと記載できていなかったからです。
今日は、『総監の業務内容の詳細』について書きます。
課題と問題点には、5管理間のトレードオフを書いてください。
例えば、3年以内に開発完了(経済性管理)という最重要管理課題に対して、
各管理間のトレードオフを何だったのか、その問題に対して
どの管理技術を使って解決したかを記載して下さい。
例:3年以内に開発(経済性管理)と残業時間60時間以内厳守(安全管理)の問題に対して、人的資源管理により対策した。
こちらの日経クロステックさんの記事も参考になりました。
今一度、作成した受験申込書を確認してください。
それが合格への道です。
受験勉強には、貴方にあったメンターが必要ですよ。
探してみましょう。それが合格への道です。
メンターは、あなたが技術士となった後、人生の糧になりますよ。
今日も一日がんばりましょう!
皆様にとり素敵な一日になりますように。