NO.90 技術士の勉強方法

技術士の勉強方法

受験申込書締め切りの4/17が近くなってきましたね。

申込書作成は完了しましたか。

まだの人は最後まで諦めず、完成させて申込書を提出しましょう。

勉強の計画は立てましたか。

今日は、『総監の勉強方法』について書きます。

1.試験制度と試験範囲を確認しましょう

2.過去問を解きましょう、5年分解くことをお勧めします

3.教材を利用する。参考書や問題集、講座ビデオなどを使用して、

  理解を深めてください。YouTubeの動画など利活用すると良いです

4.定期的に復習を実施してください、3日後に一度復習すると記憶の定着が

  良いです。フラッシュカードを作成すると覚えやすかったですよ

5.独学だけでなく、メンターをつけることをお勧めします

先ずは勉強計画を立てるこが、合格への道です。

そんな悩みも共有できるのは、技術士のみです。

受験勉強には、貴方にあったメンターが必要です。

 探してみましょう。それが合格への道です。

 メンターは、あなたが技術士となった後、人生の糧になります。

 今日も一日がんばりましょう!

 皆様にとり素敵な一日になりますように。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です