NO.26 体づくり

体づくり

体力づくりしていますか?

この試験は1年がかりの長丁場です。

浪人すると受かるまで長丁場です。

私は10年ちかく合格するまで長旅をしました。

合格する為には、脳のトレーニングも大事ですが、体づくりもごく大事です。

今日は、「体づくり」について自分が実施したことを書いてみたいと思います。

・通勤時に駅まで約2キロを自転車から徒歩に変更しました。

歩きながら技術士先輩方のセミナーをYoutubeで拝聴しました。

・週末は自分の趣味であるスポーツを毎週実施しました。時には試合にも出場しました。

・毎日、ラジオ体操第一とスクワット100回

以上が体力づくりで実施したことです。

体力づくり以外にもメンタルトレーニングにも通いました。

これについてはまた別の日に紹介したいと思います。

合格には、気力と体力と知識、の3点セットが大事なように思います。

 受験勉強には、良きメンターが必要です。

貴方にあったメンター探しをしましょう。

技術士となった後、人生の糧になると思います。

今日も一日がんばりましょう!

皆様にとり素敵な一日になりますように。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です