NO.19 コンピテンシー

コンピテンシー

受験要綱はしっかりと読みましたか?

受験要綱をしっかりと読むことなく、キーワードなどのインプット学習を一生懸命やる人がいます。

受験要綱をしっかり読むことなく勉強するのは、合格から遠ざかっていることになっていますよ。

受験要綱に書かれているコンピテンシーは非常に大切です。

今日は、「コンピテンシー」について書いてみたいと思います。

コンピテンシーとは、文科省によれば、専門的学識、問題解決、マネジメント、コミュニケーション

リーダーシップ、技術者倫理と書かれています。

この資質を鍛えるのは仕事の場です。

つまり、技術士合格への近道は、日ごろの業務をしっかりとやることです。

仕事の成果が、技術士へ繋がっているんですよ。

一度自分の仕事を振り返ってみてください。

その為には、良きメンターが必要です。

貴方にあったメンター探しをしましょう。

技術士となった後、人生の糧になると思います。

今日も一日がんばりましょう!

皆様にとり素敵な一日になりますように。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です