NO.18 受験科目

受験科目

おはようございます。

受験科目は決まりましたか?

科目を間違えるとなかなか受からないので注意してくださいね。

私は、受験から3年後に科目変更しました。

もし変えてなかったら合格できなかったと思います。

今日は、「受験科目」について書いてみたいと思います。 

科目に拘るより、合格に拘ってください。

過去問を見て、どの科目が合格に最も近いか感じてください。

受験時はどうしても、業務と直結した科目を選びたくなります。

それに拘って数年かけるより、まずは合格ができる(論文が書けると感じる)科目はどれか、過去問から判断してください。

合格して技術士になることを最優先して欲しいと思います。

時間は有限です。無駄に過ごさないようにしてください。 

その為には、良きメンターが必要です。

貴方にあったメンター探しをしましょう。

メンターは、技術士となった後、人生の糧になると思います。

今日も一日がんばりましょう!

皆様にとり素敵な一日になりますように。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です